このページは、Bonita BPM Studio 環境設定、およびBonita BPM Studio に内蔵の Tomcat の環境設定に関する情報を提供します。
Bonita BPM Studio 環境設定
Bonita BPM Studio では次の設定が可能です:
- 全般の環境設定: Bonita BPM Studio の外観や動作を決定する
- デプロイの環境設定: Bonita BPM Studio 内部からプロセスを起動する際に適用される
- Web の環境設定: Bonita BPM Studio 内部から起動するプロセスがWeb ページを開く際、および Bonita BPM Portal をあなたが開く際に適用される
- その他の環境設定: アプリケーション開発環境に関係する
Bonita BPM Studio 環境設定を設定するには、クールバーの [環境設定] をクリックします。
全般の環境設定
ユーザープロファイル |
|
データベース |
|
外観 |
|
言語 |
|
Java |
|
デプロイの環境設定
実行モード |
|
サーバーの設定 |
|
DBコネクタ |
|
Web の環境設定
ブラウザ |
|
プロキシ |
|
その他の環境設定
詳細設定 |
|
6.x レガシー |
|
Eclipse |
|
Bonita BPM Studio に内蔵の Tomcat の構成設定
デフォルトの構成設定
- 組み込まれている Tomcat は、次のポートでリスニングします:
- 8080: HTTP。この値は、Bonita BPM Studio 環境設定を使用して変更できます (上記を参照)。
- 8006: シャットダウン
- 8009: AJP
- 9091: 内蔵 h2 データベース サーバー
- Bonita BPM Studio も次のポートを使用します:
- 6969: watchdog
構成設定の変更
次の例の通り、Tomcat の構成設定ファイルを編集する必要があるかもしれません:
- ロギングの構成設定
- 衝突防止のためのリスニング ポート(シャットダウン, AJP, h2)の変更
- ビジネスデータへの接続のためのデータソースの宣言
Tomcat の構成設定ファイルは、Bonita BPM Studio ホームディレクトリ下の workspace/tomcat/conf
フォルダの中にあります。
- ポート番号を変更するには、
server.xml
を編集します。 - データソースを追加するには、
context.xml
またはworkspace/tomcat/conf/Catalina/localhost/bonita.xml
を編集します。
もっと詳しい情報は、Tomcat documentation を参照してください。